【相葉マナブ】レタス巻きチキンライスの作り方・レシピ 相葉雅紀(2025年5月18日放送)

当ページのリンクには広告が含まれています。

2025年5月18日放送の「相葉マナブ」では、今が旬のレタスを使った絶品レシピ「レタス巻きチキンライス」が紹介されました。

炒めたチキンライスをレタスで包むだけの簡単レシピですが、見た目もかわいく、お弁当にもぴったりな一品です。

レタスのしゃきしゃき感とチキンライスのコクが相性抜群!本記事では作り方をわかりやすくご紹介します。

きになるガール

印刷用のレシピもあるのでぜひ活用してくださいね♪

番組の情報

料理名レタス巻きチキンライス
番組名相葉マナブ
料理人相葉雅紀
放送局テレビ朝日
放送日2025/5/18(日)

相葉マナブレタス巻きチキンライスの材料と作り方

相葉マナブレタス巻きチキンライスの材料と作り方を解説します。

レタス巻きチキンライスの材料

材料(2〜3人分)

  • レタス:巻く用に大きめの葉数枚+炒め用に千切り
  • 玉ねぎ:1/4個(みじん切り)
  • 鶏肉:100g(ひと口大に切る)
  • マッシュルーム:2〜3個(薄切り)
  • ごはん:茶碗2杯分
  • サラダ油:適量
  • ケチャップ:大さじ2
  • コンソメ顆粒:小さじ1
  • 塩・こしょう:各少々

レタス巻きチキンライスの作り方

【作り方】

  • フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎのみじん切りを炒めます。
  • 一口大に切った鶏肉と、薄切りにしたマッシュルームを加えて炒めます。
  • 鶏肉の色が変わったらごはんを加え、全体を炒めます。
  • コンソメ、ケチャップ、塩・こしょうを加えて炒め合わせます。
  • 千切りにしたレタスを加え、さっと炒めて火を止めます。
  • ラップを広げてレタスの葉を1枚のせ、チキンライスを適量のせます
  • 葉の筋に沿って平行に巻き込み、途中で左右を折り込みながら包みます
  • ラップごと包んで形を整え、包丁で半分にカットして完成です。

相葉マナブでこれまでに紹介されたそのほかのレシピ

相葉マナブでこれまでに紹介されたそのほかのレシピをご紹介します!

相葉マナブレタス巻きチキンライスの作り方・レシピ まとめ

レタス巻きチキンライスは、野菜もごはんもしっかり食べられる満足レシピです。

見た目がかわいく、ラップで包めばそのままお弁当にも◎!

炒めて巻くだけの手軽さなのに、味は本格的。ぜひ「相葉マナブ」で紹介されたこのレシピを、日々のごはんに取り入れてみてください。

きになるBOY

是非試してくださいね!

Keyword is required.
目次