2025年5月放送の『相葉マナブ』では、人気イタリアンシェフ・原田慎次さんが、旬のブロッコリーを使った絶品リゾットの作り方を披露しました。
シンプルな食材で、ブロッコリーの風味を存分に引き出す本格レシピは、家庭でも再現しやすく、野菜が苦手な方にもおすすめの一品です。

お米に旨みがしっかり染み込み、ブロッコリーの香りが広がる贅沢な仕上がりは、まさにプロの味。
印刷用のレシピもあるのでぜひ活用してくださいね♪
番組の情報
料理名 | ブロッコリーのリゾット |
番組名 | 相葉マナブ |
料理人 | 原田慎次 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2025/5/4(日) |
相葉マナブブロッコリーのリゾットの材料と作り方
相葉マナブブロッコリーのリゾットの材料と作り方を解説します。
ブロッコリーのリゾットの材料
【材料】
- ブロッコリー:1/2個
- 米:100g
- チキンブイヨン:400g
- オリーブオイル:大さじ2と1/2
- パルメザンチーズ:30g
- 塩:ひとつまみ
- 鶏もも肉:約1/2枚
- にんにく:2片
- ローズマリー(乾燥):2つまみ
ブロッコリーのリゾットの作り方
【作り方】
- ブロッコリーはよく洗い、茎とつぼみを細かく刻む。
- にんにくは皮をむいてすりおろす。鶏もも肉は0.5~1cm角に切る。
- フライパンにブロッコリー、米、オリーブオイルを入れ、弱火で2~3分炒める(色が付かないよう注意)。
- 温めたチキンブイヨンを加え、蓋をして12分炊く。
- 別のフライパンにオリーブオイル(分量外・大さじ1)を中火で温め、鶏もも肉を炒める。
- 肉の色が変わったら、すりおろしにんにくとローズマリーを加え、カリカリになるまで炒める。
- 炊き上がったリゾットにパルメザンチーズと塩を加えて混ぜる。
- 器に盛り、炒めた鶏もも肉をのせ、黒コショウとオリーブオイル(分量外・各少々)をかけて完成。
相葉マナブでこれまでに紹介されたそのほかのレシピ
相葉マナブでこれまでに紹介されたそのほかのレシピをご紹介します!
相葉マナブブロッコリーのリゾットの作り方・レシピ まとめ
今回『相葉マナブ』で紹介された「ブロッコリーのリゾット」は、素材の持ち味を活かしたシンプルかつ奥深い味わいが特徴の一皿。
原田シェフならではの丁寧な調理法とコツを活かせば、家庭のキッチンでもレストランクオリティのリゾットが楽しめます。
おもてなし料理にもぴったりなレシピ、ぜひ一度お試しください。

是非試してくださいね!