【めざましテレビ】ツナパンロールの作り方・レシピ なにわ男子のどっち派!?大橋和也

当ページのリンクには広告が含まれています。

2025年放送の「めざましテレビ・なにわ男子のどっち派!?」で、大橋和也さんが紹介した「ツナパンロール」。

おうちにある食材で手軽に作れる、ロール仕立てのパンアレンジです。

ツナ×チーズの間違いない組み合わせに、ふわっと香るパセリがアクセント。

朝食や軽食にもぴったりな、見た目もかわいい一品です。

きになるガール

印刷用レシピもあるのでぜひ活用してくださいね♪

番組の情報

料理名ツナパンロール
番組名めざましテレビ なにわ男子のどっち派!?
料理人大橋和也
放送局フジテレビ
放送日2025/5/9(金)

めざましテレビ なにわ男子のどっち派!?ツナパンロールの材料と作り方

めざましテレビ なにわ男子のどっち派!?ツナパンロールの材料と作り方を解説します。

ツナパンロールの材料

材料(1人分)

  • 食パン(8枚切り)…1枚
  • 卵…1個
  • 塩…少々
  • ピザ用チーズ…適量
  • タマネギ(みじん切り)…1/8個
  • ツナ…25g
  • マヨネーズ…適量
  • ケチャップ…適量
  • パセリ粉…適量

ツナパンロールの作り方

【作り方】

  • 食パンを6等分に切り、フライパンに並べ溶き卵を入れ焼く。
  • パンをひっくり返し具材をのせ、ふたをして弱火で蒸し焼きにする。
  • チーズが溶けたらパンを巻く。

めざましテレビでこれまでに紹介されたそのほかのレシピやおとりよせ

めざましテレビ なにわ男子のどっち派!?でこれまでに紹介されたそのほかのレシピをご紹介します!

めざましテレビ なにわ男子のどっち派!?ツナパンロールの作り方・レシピ まとめ

具材を巻いて焼くだけなのに、しっかり満足感のあるツナパンロール。

簡単だけど手が込んで見えるので、お弁当やおもてなしにも◎。

なにわ男子の“推しレシピ”、ぜひ一度お試しください。

Keyword is required.
目次