2025年5月9日放送の「めざましテレビ・なにわ男子のどっち派!?」で、大橋和也さんが紹介した「レンチンチーズハットグ」。
パン・餅・チーズを重ねてくるっと巻いて、電子レンジで加熱すれば、もっちり&とろ〜りの食感が完成。
子どもも大人も喜ぶ、お手軽だけど満足感抜群のアレンジレシピです。

印刷用レシピもあるのでぜひ活用してくださいね♪
番組の情報
料理名 | レンチンチーズハットグ |
番組名 | めざましテレビ なにわ男子のどっち派!? |
料理人 | 大橋和也 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2025/5/9(金) |
めざましテレビ なにわ男子のどっち派!?レンチンチーズハットグの材料と作り方
めざましテレビ なにわ男子のどっち派!?レンチンチーズハットグの材料と作り方を解説します。
レンチンチーズハットグの材料
材料(1人分)
- サンドイッチ用パン(ロイヤルブレッドなど)…2枚
- 餅…1/2個(薄くスライス)
- 水…大さじ1
- さけるチーズ…1/2本
- とろけるスライスチーズ…2枚
- サラダ油…適量(焼き色用)
- マスタード…適量(お好みで)
- ケチャップ…適量(お好みで)
- パセリ…適宜(仕上げ用)
レンチンチーズハットグの作り方
【作り方】
- 半分に裂いたチーズを竹串に刺しスライスチーズをのせたパンにのせる。
- ラップをせずに600Wの電子レンジで10秒加熱
- 予め加熱した餅をのせて巻き、全体に油を塗りトースターで焼く。
めざましテレビでこれまでに紹介されたそのほかのレシピやおとりよせ
めざましテレビ なにわ男子のどっち派!?でこれまでに紹介されたそのほかのレシピをご紹介します!
めざましテレビ なにわ男子のどっち派!?レンチンチーズハットグの作り方・レシピ まとめ
フライ不要、電子レンジで簡単に作れるチーズハットグ風パン。
もちのび食感×とろけるチーズがクセになる、新感覚のパンアレンジです。
忙しい朝や小腹タイムにぴったり。お好みでソースを変えても楽しめます。
No products found.