なないろ日和!マグロの香草パン粉揚げの作り方・レシピ(2025年4月25日)

当ページのリンクには広告が含まれています。
なないろ日和!マグロの香草パン粉揚げの作り方・レシピ(2025年4月25日)

2025年4月25日放送の「なないろ日和!」では、老舗料亭・なだ万の榎本洋右さんによる【マグロの香草パン粉揚げ】のレシピが紹介されました!

サクサクの香草パン粉と、しっとりしたマグロの絶妙なハーモニーが楽しめる、大人向けのごちそうレシピ。

冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもおすすめです。

このページでは、作り方・材料・ポイントをまとめてご紹介します!

番組の情報

料理名マグロの香草パン粉揚げ 大人のお惣菜レシピ
番組名なないろ日和!
料理人榎本洋右
放送局テレビ東京
放送日2025/4/25(金)

なないろ日和!マグロの香草パン粉揚げの材料と作り方

なないろ日和!マグロの香草パン粉揚げの材料と作り方を解説します。

マグロの香草パン粉揚げの材料

【材料】

  • マグロ切り身…5切れ
  • アボカド…1/4個
  • 大葉…5枚
  • 卵…1個
  • パン粉…30g
  • バジル粉…小さじ1
  • パセリ粉…小さじ1
  • 青海苔粉…小さじ1
  • めんつゆ…20ml
  • おろしニンニク…5g
  • おろし生姜…5g
  • ごま油…5g

マグロの香草パン粉揚げの作り方

【作り方】

  1. めんつゆ・おろしニンニク・おろし生姜・ごま油を混ぜ、マグロの切り身を3分ほど漬け込み下味をつける。
  2. アボカドの皮を剥き、マグロの切り身と同じくらいのサイズに切る。
  3. 下味をつけたマグロとアボカドに小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、大葉の表側で包む。
  4. パン粉・バジル粉・パセリ粉・青海苔粉を混ぜた香草パン粉を③にまぶす。
  5. 鍋に油を1cmほど入れて熱し、両面にこんがり焼き目がつくまで揚げ焼きにする。

なないろ日和!でこれまでに紹介されたそのほかのレシピ

なないろ日和!でこれまでに紹介されたそのほかのレシピをご紹介します!

なないろ日和!マグロの香草パン粉揚げの作り方・レシピ まとめ

なないろ日和!で紹介された「マグロの香草パン粉揚げ」は、マグロの旨みとアボカドのクリーミーさ、大葉の香りが絶妙にマッチした一品です。

香草入りのパン粉をまとわせることで、香ばしさと爽やかさがプラスされ、揚げ焼きすることで外はカリッと、中はジューシーな仕上がりに。

おかずにもおつまみにもぴったりな、大人のための贅沢な一皿です。ぜひおうちでも作ってみてくださいね!

No products found.
目次